偏差値38から早稲田大学に受かった後の生活。 早稲田合格後

鶴見の偏差値10アップ!
みなさんこんにちは!
偏差値38から早稲田大学慶應義塾大学に合格した、
学習塾PLAN B.校舎長の武田です。

今回は偏差値38から早稲田大学に合格したその後の早稲田大学での生活について紹介したいと思います。
正直、浪人を始める前は早稲田大学に受かるのはだいぶ厳しい成績だったので、
受かった後は学生証を見ながらよくにやけていました。(笑)

1,周りのレベルの高さに驚き!


まず、一番驚くべきポイントは周りのレベルの高さです。
元々偏差値38だった私は早稲田大学のレベルの高さに驚きました。
出身高校は耳にしたことがある進学校ばかりだし、そもそも東京大学や一橋大学、京都大学に惜しくも受からなかった人たちが多くいます。

そして話をしていても面白い。

「そんな視点があるのか!!」
と驚かされることが非常に多かったです。

また、実際に同期は公認会計士になったり弁護士になったりと、その後も活躍しています。

中には法学部で見たことあった人がニュースキャスターになっていたり、同じサークルの人が歌手としてメジャーデビューもしていました。

本当に色々なことにチャレンジする人が多いのが早稲田大学の特徴だと言えます!
また、早稲田大学は意外と部活をしっかりとしていた人も多いです。

よく勉強ばかりやってきた人が多いイメージがありますが、推薦の人や付属校上がりの人もいるので、
そういうような人たちは部活に全力で取り組んできている経歴を持っていました。

2,サークル数の多さに驚き!

サークルの数が多いのも早稲田大学の特徴です!

地下1階から11階までに約250の部室を擁し、サークル活動の拠点として大きな役割を果たしています。
非公認を含めると早稲田には
約3,000以上のサークルがあるといわれますが、大学公認サークル数は約500で、申請を行い大学の承認を得ると部室の利用などができるようになります。
早稲田大学校友会HPより引用

私は他大学と合同のインカレ野球サークルに入りましたが、もう一つ早稲田大学生だけで構成されている英語会サークルに入りました。

サークルを選ぶときのコツは
「ここにいたら楽しい」
と思えるかどうかです。
基本的に大学にいる時には学部の語学のクラス(英語とか第2外国語とか)で過ごすか、

サークルのメンバーとともに過ごすことが多いので、サークル選びは慎重に行うと良いと思います。

以下おすすめのサークルを紹介します。
・早稲田大学マイルストーン編集会
早稲田大学ではマイルストーンという雑誌を発行しています。
マイルストーンは単位が取るのが難しい学部(法学部だった私は重宝しました。)で特にお世話になります。
内容は、学生にアンケートを取った結果から判断した、単位が取りやすい授業一覧が載っています。
また、面白いアンケートがあったり、広告を雑誌に掲載しているので、広告を載せる企業に営業をかけてスポンサー料をいただくという経験ができます。

早稲田大学近くの書店で販売されるので、本格的に雑誌作りを体験したい人にはとてもおすすめです。

早稲田大学マイルストーン編集会の公式サイトはこちら↓

・早稲田ガーディアン(早稲田大学英字新聞会)
高校時代の友人が入っていました。
個性的なメンバーが多めで楽しそうなサークルです。
「早稲田魂」という雑誌を作成していて、こちらも全国で販売されています。
本格的な雑誌が作りたい人や、個性的なメンバーと大学生活を楽しみたい人にはおすすめです。

早稲田大学ガーディアンの公式サイトはこちら↓

・早稲田祭運営スタッフ
毎年秋になると開催される早稲田大学の学園祭、早稲田祭の運営スタッフです。
早稲田祭は日本最高峰の来場者数と盛り上がりを見せる学園祭なのですが、その運営スタッフをやります。
結構な時間をかけて準備と段取りを決めるので、とても面白いです。
他のサークルは選考があったりして入りにくいことがあるのですが、このサークルは比較的誰でも所属することができます!

早稲田祭運営スタッフ紹介ページ↓

・早稲田大学精神昴揚会
早稲田大学と慶應義塾大学を分ける最大の特徴と言っても過言ではありません。
色々な意味で、「何でもチャレンジをする早稲田大学らしさ」が出ています。
早稲田大学という優秀な頭脳を持つ人が通う大学。
その中でひときわ異彩を放つ集団です。
「なんで頭いいのにこんなチャレンジングなんだろう、、、。」
を全身で感じれるサークルです。

早稲田大学本庄高校(埼玉)から早稲田大学まで歩く100キロハイクの主催団体です。

早稲田大学精神昴揚会のホームページはこちら↓

他には苺大福研究会やバンザイ同盟(ひたすら万歳のやり方を研究する会)など、多種多様のサークルが早稲田大学にはあります。

3,周りのラーメン屋の多さに驚き!

早稲田大学の最大の特徴は早稲田商店街および早稲田大学周辺を取り囲む学生街の雰囲気です。
そして、なんと言ってもラーメン屋の数が異常に多いです。

また、私は早稲田大学に入るまであまり油そばを食べたことがなかったのですが、
早稲田大学周辺は油そば屋が多く、油そばが好きになりました。

絶対に早稲田大学に入らなかったら油そばをこれほど好きになることはなかったです。

4,最後に早稲田大学を目指す人へ

今回は早稲田大学に受かった後どのような生活が待っているかのお話をしました。
最後に、一応塾講師なので、早稲田大学を目指す人への勉強のアドバイスを簡単に書きたいと思います。
早稲田大学に合格するためには、多角的な思考を同時に行えるようにしてください。
また、知識の多様なつながりも重要になってきます。
そういう人が早稲田大学合格者には多いため、普段学習する際に意識するようにしましょう。
例えば、海洋ゴミ問題をとってみても、
ゴミが出る→海が汚染される→海洋生物ピンチ
と考えると同時に、
解決には個人の力では無理→政府の力が必要→海は世界中にあるから1国の取り組む身では無理。
「CO2削減の取り組みのように、国同士で頑張ってゴミを減らした国が頑張ってない国からお金をもらえる仕組みにするのはどうか?」
など、同時に問題点の根本の部分と解決策を考える癖をつけて演習問題に当たってください。

文系は英語、現代文、社会でこの思考が重要になってきます。
古文は、
「なんでこんなことするの?笑」
「なんで泣いてるの?」
「なんで和歌の表現こんなこだわってるの?」
みたいに突っ込みながら読むと昔の人の気持ちが少し分かりやすくなると思います。

理系の人は数学で聞かれていることを瞬時に分析して、公式や解法を今までやった参考書から導き出す練習をしましょう。
ある程度パターンで解けるように数学の問題集をやり込みつつ、問題文を読んである程度答えまでの仮説を立てるようにするのが重要です!

みなさんが早稲田大学に合格して、楽しい学生生活を送れるよう、応援しています^ – ^

—————————————————————————

・無料学習相談のご案内

PLAN B.鶴見校では無料学習相談を受け付けております。

・どうやって勉強を進めればいいのかわからない
・英語の成績が伸びるのか不安
・志望校まで何をしたらいいのかわからない

というかたは是非下記申し込みフォームよりお申し込みください。

お申し込みはこちら↓

TEL:045−717ー8765

・PLAN B.鶴見校 2024年合格実績

合格実績

鶴見最強の合格実績

東京工業大、早稲田、慶応、東京理科大、明治、青山、立教、中央、法政、学習院などに多数合格。

・地元市立東高校からのMARCH合格率は80%以上!
・早慶上理受験者の3人に1人が合格!
・全受験生のうち、94%が日東駒専以上に合格!
・MARCH受験者の55%がMARCH以上に合格!
その他、
横浜高校(入塾時偏差値36から法政大学合格)
川崎市立橘高校(入塾時偏差値43から明治大学合格)
現役神奈川大学落ち(入塾時偏差値33から中央大学合格)

詳しい合格実績一覧はこちら↓

・学習塾PLAN B.とは?

学習塾PLAN B.は「業界初!逆指導」を取り入れることにより、生徒が自立学習を行うのをサポートします。

授業で一方的に学習内容を指導するのではなく、勉強の仕方を指導し、実際に学習が定着しているかまで確認を行います。

学習管理型の塾になりますので、

・自分で勉強していけるか不安
・何をしていいのかわからない
・言われないと勉強をするのが難しい

という生徒さんに最適な塾です。

また、地元鶴見密着の塾ということもあり、地元の高校から難関大学への合格を可能にしています!

学習塾PLAN B.鶴見校
アクセス:〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目2−1 鶴見共同ビル 3階
TEL:045-717-8765

 

関連記事

早稲田大学に受かる人と落ちる人の違い。早稲田合格方法

早稲田大学にはこんな人が多い!?大企業が採りたがる早稲田学生の特徴 !

PAGE TOP