鶴見で難関大に強い塾。 鶴見の大学受験特化塾はPLAN B.

鶴見周辺の皆さまこんにちは!
偏差値38から早稲田大学慶應義塾大学に下克上合格を果たした、学習塾PLAN B.鶴見校 校舎長の武田です。

武田はここ鶴見で大学受験を4年ほど指導させていただいております。

今回は私が校舎長を務める、学習塾PLAN B.のどこが大学受験向けなのかを紹介していきたいと思います!

●学力向上の秘訣

学習塾PLAN B.は学力向上のためのストロングポイントが4つあります。
以下ではその内容を詳しく説明していきます。

・業界初、逆指導!

学習塾PLAN B.は講師と生徒1対1の、業界初の逆指導を導入しています。
逆指導とは“解答根拠を講師が生徒に指導してもらうこと”です。

では、なぜ生徒が指導する形にしたのか?

これは“説明する本人が一番内容を理解している”というシンプルな法則が基になっています。

学習内容が定着していなければ、完璧な説明をすることはできません。
塾生には“説明できるまで完璧に予習”をしてきてもらいます。

そこで、生徒に学習した内容を説明してもらうことにしました。

・自身も難関大に合格している講師陣

上記で挙げた”逆指導”を実現するためには、講師に相当の学力と傾聴力が求められます。
つまり、相手の説明を聞き、間違っていた場合にはその内容を修正しなければなりません。
学習塾PLAN B.は元卒業生をはじめとして、優秀な講師陣を採用しているため、質の高い学習管理が可能になります。

・徹底した確認テスト

学習塾PLAN B.では確認テストを実施します。
この確認テストでは、必ず85%以上の得点率で合格しており、取れていない場合には居残りで学習をしてもらうことになります。
また、確認テストの点数が悪い場合には、自習室に来る日を確認し、実際にきて勉強をしてもらいます。
その他モチベーションが落ちてしまっている時には、三者面談なども実施して、”目標”や”これからやるべきこと”などの確認を行います。

・生徒の学力を加味した柔軟な課題

学習塾PLAN B.では生徒の現状の学力と、志望校を加味して毎日の課題を出題します。
1日毎に何をやればいいのかを明確化しているため、生徒1人1人に合わせた柔軟な課題を出題することができます。
また、生徒と講師の距離が近く、生徒講師間のコミュニケーションの量は鶴見一だと自負しております。
コミュニケーションを多めに取ることによって、生徒にとって最適な課題を出題することが可能になります。

●メンタル強化の秘訣

1、常に目標を明確に(何のために勉強をするのか)

成績を上げるためには「勉強のやり方」に加えて、「メンタル面の安定」も重要になってきます。
勉強のやり方はもちろん重要です。
ただ、勉強のやり方以前に、勉強自体に取り組まなければなりません。
その際に重要になってくるのが、メンタル面の安定になります。

メンタルが安定しているからこそ、勉強への意欲が湧いてきます。
逆に、メンタルでやられてしまってダメになってしまう受験生も毎年一定数います。

では、どうすればメンタルは安定するのか?

まずその第一は目標を明確にすることです。
行きたい大学に対して、
「なぜその大学に行きたいのか?」
「その大学で実現したいことは何か?」

を最初に明確にし、
「今自分がその大学を目指す理由」
を明確にしてもらいます。

頑張る理由があることで、辛い時期も乗り越えることができます。

2、できない前提で初めていることをしっかりと伝える

勉強に苦戦している子を見ていると、
「ここまで頑張っているのになんでできないんだ!」
というケースが多いです。

現状の頑張り量に対して、成果が出てないことのギャップに萎えてしまうケースです。

ただ、そんな子に対して私は
「それ、理想が高すぎない?」
と伝えます。

実際問題、”少し頑張れば成果が出る”と思う人が多すぎます。

生徒本人は”努力している”と思っていますが、それは“実際に成果が出るまでの努力かどうか”ではありません。

私は塾に2年通った上で偏差値38をとったところからの学習スタートでしたが、
英単語帳は完璧に覚えるまで70周
文法書は7周しました。

「英単語が覚えられない」
と言っている塾生に
「何周したの?」
という質問をすると、ほぼほぼ70周以下という答えが返ってきます。

ですので、
「まずは70周して覚えられなかったら、いや、50周して覚えられなかったら悩もう!」
という声かけをしています。

「勉強したのにできていない!」という人は
まずは自分の勉強量が十分に足りているのかを考えてもらっています!

自分の努力が足りていないのではなく、伸びるまでもう少し頑張りが必要なケースが大半です。

「自分は成長しているけど、まだまだやるべきことがある。」
「学力が伸びるまでやり続ける。」

と考えることが重要になってきます。

3、下克上合格をするという意味

私はまず、勉強が辛いという人に対して、“下克上合格をすることの意味”を伝えています。
そもそも、偏差値を大幅に上げて下克上合格することは一筋縄では行きません。

その人の合格はその人だけです。
偏差値を20、30上げて合格するためには、相当な努力を必要とします。

ただ、ここで合格したら、後輩の希望にもなるし、唯一無二の合格実績になります。
自分が新しい下克上合格の形、新しい受かり方を作るつもりで受験に挑むようにしましょう。

武田が塾生に勉強をしてもらうための取り組み紹介↓

 

●十分な実績

2024年受験生の平均偏差値13UP。
2024年受験生全員の成績UP。
上記は学習塾PLAN B.の2024年の結果です。
文字通り、学習塾PLAN B.は2024年、塾生全員の成績が上がりました。

私たちは端的に「成績上げること」にこだわっています。

PLAN B.が合格実績にこだわるのは3つのことを実現したいからです。
それは
「あれ、進学校に行ったのに、大学受験そこまでうまくいっていない、、、。」
「え、市立東高校からそんなにMARCHに受かるの!?」
「勉強が必要な理由を心からわかってもらう」

です。
それぞれ以下で説明をしていきたいと思います。

1、進学校はしっかりと難関大へ受からせる

まず、大前提、世の中には一定数進学校なのにそれほどレベルの高くない大学(本人が望んでいる場合は別です)に進学するケースがあります。

2024年の学習塾PLAN B.は偏差値60以上の高校に通っている塾生は東京工業大学、横浜国立大学をはじめとする国立大学、
早稲田大学、慶應義塾大学に合格しました。

ただ、これは一例ではありますが予備校に行きつつも、
偏差値60台の高校に行っていて、志望校が早慶で明治学院に進学。
偏差値60台の高校に行っていて、志望校が明治大学で日本大学に進学。

などのケースが世の中には大半です。

私は偏差値60台の高校に通っている人は誰でもMARCH以上に行ける!
と心から思っています。

持てるポテンシャルを最大限発揮してもらうように指導させていただいております。

2、東から圧倒的な割合でMARCHへ合格

上記で「偏差値60台の高校からは最低でもMARCHには合格します」というお話をしましたが、
MARCHは高校の偏差値が60台でなくても進学することができます。

その証拠にPLAN B.では東高校の塾生5人中4人がMARCHに進学しています。

偏差値58の東高校でMARCHに8割が進学していますし、
横浜高校や通信制高校からもMARCHに合格しています。

3、本人の”勉強をやる意義”を深掘りする

私は率直に「勉強をやる意義」を深掘りします。

例えば、MARCH志望の場合、「なぜMARCHに進学したいのか?」を質問し、その際に
「就活のため」

「将来のため」
という回答が返ってきた場合、
「なぜ就活のために学歴が必要なのか?」
という話をします。

そこで、
「三菱や三井などの大手に就職したい」
「花王やコカコーラジャパンに就職したい」

という話が出てきたら、実際に就職した人の大学を見てもらい、
「どの大学に進学したら希望の就職先に行けるのか」

を明確にしていきます。

 

●まとめ

今回は”なぜPLAN B.では難関大学に合格するのか”を話してきました。
“一口で難関大に合格する” と言っても、その影には様々な取り組みがあります。

塾生は一人ひとり違うため、その人のメンタル状況やスタートラインの学力に合わせてカリキュラムを組むことになります。
私は自分自身も偏差値38から早稲田大学と慶應義塾大学に合格したという経験があるため、
様々な苦労をしています。

「勉強ができない時の挫折」
「どのようにやれば成績が上がるかのコツ」
を身をもって知っていますので、成績が上がるまでのサポートをさせていただきます。

—————————————————————————

・無料学習相談のご案内

PLAN B.鶴見校では無料学習相談を受け付けております。

・どうやって勉強を進めればいいのかわからない
・英語の成績が伸びるのか不安
・志望校まで何をしたらいいのかわからない
・授業を受けているだけで成績が上がっているか怪しい

というかたは是非下記申し込みフォームよりお申し込みください。

・お申し込みはこちら↓

TEL:045−717ー8765

・PLAN B.鶴見校 2024年合格実績

合格実績

鶴見最強の合格実績

東京工業大、早稲田、慶応、東京理科大、明治、青山、立教、中央、法政、学習院などに多数合格。

・地元市立東高校からのMARCH合格率は80%以上!
・早慶上理受験者の3人に1人が合格!
・全受験生のうち、94%が日東駒専以上に合格!
・MARCH受験者の55%がMARCH以上に合格!
その他、
横浜高校(入塾時偏差値36から法政大学合格)
川崎市立橘高校(入塾時偏差値43から明治大学合格)
現役神奈川大学落ち(入塾時偏差値33から中央大学合格)

・学習塾PLAN B.とは?

学習塾PLAN B.は「業界初!逆指導」を取り入れることにより、生徒が自立学習を行うのをサポートします。

授業で一方的に学習内容を指導するのではなく、勉強の仕方を指導し、実際に学習が定着しているかまで確認を行います。

学習管理型の塾になりますので、

・自分で勉強していけるか不安
・何をしていいのかわからない
・言われないと勉強をするのが難しい

という生徒さんに最適な塾です。

また、地元鶴見密着の塾ということもあり、地元の高校から難関大学への合格を可能にしています!

○学習塾PLAN B.鶴見校
アクセス:〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目2−1 鶴見共同ビル 3階
TEL:045-717-8765

関連記事

横浜市鶴見区で学習管理型の学習塾を探すなら、学習塾PLAN B.鶴見校へ

2024年早稲田大学オープンキャンパスでやるべきこと3選!

鶴見の塾で夏期講習をお探しなら学習塾PLAN B.鶴見校!

PAGE TOP