こんにちは!学習塾PLAN B.副校舎長の鈴木です! この度、冬のお友達紹介キャンペーンを行わさせていただきます!!
塾を探している皆さん、お友達と一緒に切磋琢磨して、第一志望合格を目指しましょう!!!キャンペーンの詳細は下の写真↓をチェックしてください!
お友達紹介適用の条件
①「入塾時に○○君/○○さんの紹介です。」と校舎長に申請
② まだ入塾していないお友達と二人で入塾し、その旨を校舎長に申請
このいずれかになります!
*①の場合はすでにいる生徒さん、紹介されたお友達のそれぞれに10000円分のギフトカードをプレゼント
②の場合は新しく入塾したお二人にそれぞれ10000円分のギフトカードプレゼントとなります。
・お申し込みはこちら!↓
詳しい内容はこちら↓
学習塾PLAN B.2025年の合格実績まとめ。 鶴見周辺の皆様こんにちは! 学習塾PLAN B.校舎長の武田です。 ・2025年合格実績 今回は2025年の合格実績総括を行いたいと思います。 まず、結論から言うと、 MARCHレベル以上を受験した全塾生のうち、MARCHレベ...
・2025年合格実績
MARCH以上に71%(28人中20人が進学)!

受験生の71%がMARCHレベル以上の難関大学進学(20人/28人)
受験生の83%が日当駒専以上レベル以上の大学進学(24人/29人)
東高校MARCH以上合格率80%(5人中4人)
県立鶴見高校(偏差値30,40台から)MARCH以上合格率71%(7人中5人)
鶴見大学附属高校MARCH以上合格率67%(6人中4人)
市立南高校MARCH以上合格率100%(3人中3人)
〜その他下克上合格一例〜
県立川崎高校(偏差値30台)から明治大学政治経済学部合格
新城高校(偏差値30台)から慶應義塾大学経済学部合格(河合塾早慶模試慶應経済全国6位)
鶴見大学附属高校普通科(偏差値30台)からMARCH合格
鶴見大学附属高校から上智合格

学習塾PLAN B.副校舎長
中学内申78→県立鶴見高校(偏差値56)→
東進ハイスクールに2年間通うも高3冬の英語偏差値28。浪人を決心し、武田塾長のもと勉強法から学び、化学全国模試一位、偏差値を40上げて医学部へ合格。この経歴を持つ私だからこそ、 まさに今までの私が感じていた 「勉強をしたくない」 「何からすればいいかわからない」 という気持ちがよくわかります。「今まで勉強したことがないから」「今の偏差値が低いから不安」「でも行きたい学校を諦めたくない!」そんな皆さんをお待ちしています!私と一緒に勉強への苦手意識をなくして、正しい勉強法を1から学んでいきましょう!