浪人生はメンタルが辛い!?浪人で辛くなった時の乗り越え方。

横浜市鶴見区周辺の皆様こんにちは!
偏差値38から参考書を使って自力で勉強し、早稲田大学慶應義塾大学合格した武田です。
今回は浪人経験のある私が、”浪人でメンタルが辛い時の乗り越え方”を紹介したいと思います。

浪人でメンタルが辛くなる時は3回あります。
・1回目
1回目はちょうど5月、6月あたりです。
春先は「絶対やってやる!」と思って予備校に入っても、この時期になかだるみをしたり、
勉強を進める気力がなくなったりすることが多いのではないでしょうか?

・2回目
2回目は11月頃です。
この時期は受験が現実味を帯びてきて、焦りと不安が最大限襲ってくる頃かと思います。

・3回目
そして、最後は12月末から1月前半にかけてです。
この時のメンタルは本当に自分がやってきたことが結果につながるかどうかで不安になる人が多いです。

今回はこれらに直面した時の対処法を私なりの視点で語っていきたいと思います。
関連記事はこちら↓

そして、本題に入る前に一点お伝えしたいことがあるのですが、それは
私自身浪人で不安になったことはほとんどないということです。
こればっかりは嘘をついてもしょうがないので正直に言いますが、私は浪人で不安に思ったことはあまりありませんでした。
なので、今回は「そもそも不安にならない人は何を考えているのか」に触れていただき、
“不安になった時の対処法の参考”にしてもらえればと思います。
世の中には、
・私は元々浪人が不安でしたが、このように乗り越えました
・不安の対処法はこれです

などのような話はたくさんありますが、
私が思うに、不安の内容は千差万別で、そして、絶対的な解決策はないと思っています。
ですので、根本的に不安にならない人はどのように考えているのかに触れていただき、そこから自分で考えて、
その人自身が不安に感じない方法に落とし込んでいただくのが、一番かと思います。

今回の内容がその人本人に直接当てはまらなくても、
一度読んでみて、
考えて、
自分なりの浪人の不安への対処法
に落とし込んでください。

勉強でも、仕事でもそうですが、思考停止して他人の対策をまるパクりするよりも、
自分の頭で一度考えて、“自分なりの答えを出すこと”が効果的だと思っています。

「こういう考え方もあるな」くらいの気持ちで読んでみてください!
それでは、早速不安の対処法に踏み込んでいきたいと思います。

浪人の不安に打ち勝つ方法その1、浪人に失敗しても最悪死なないですよね。

これは究極と言えば究極なのですが、私は常々、悪い状況に直面した際には
「最悪死なないよね」
と最悪を想定して考えて行動していました。

よく不安になる人は、
「落ちたらどうしよう」
と考えるパターン以外に、そもそも考えたら怖いから、

落ちた時のことを意図的に考えずに漠然とした不安を抱える人がいます。
要するに、恐怖に真正面から向き合わないわけです。
でも、一度立ち止まって、落ちたらどうなるかを考えてみてください。
第一志望に受からなくても別に死ぬわけでもありませんし、最悪の場合後期受験で四年生大学に進学することができます。
私は常に最悪を想定して思考をしていますが、行き着く先が
「浪人失敗しても、別に死ななくね」
です。
そもそも、元々偏差値38の自分が落ちた時のことを考えるなんておかしいと思っていましたし、
目の前の課題に取り組むのに必死で不安になる暇がありませんでした。(笑)

1億失っても(ギリ)大丈夫だった。

大学受験の時もそうですが、その後大学の同期と一緒に起業して、会社のお金を全て持っていかれて1億円(現金+資産価値)と職場を失いました。
その時は流石に、めちゃめちゃ引きずりましたが、
「別に死ななくね?」
って必死で思い込みました。(笑)

親戚に借金をして事業を始めたため、借金だけが残りましたが、
「別に、稼げば良くね?」って考えています。
最悪、今の塾講師以外にも夜勤をすれば月に5〜60万は稼げる!
くらいの気持ちで考えてます!
(まだ返済は待ってもらっているので、夜勤はしていません笑)
今の職場にも幸いなことに拾ってもらったので、職を失ってもどうにかなります。

浪人の不安に打ち勝つ方法その2、自分で自分を決める

みなさん、第一志望に受かったと思って普段から振る舞ってみてください!
正直、受験をやってみて落ちるかどうかは誰にも分かりません。
受験が終わってみないと分からないです。
でも、自分で決められることが一つあります。
それは、自分の自分に対するイメージです。
早稲田に行きたい人は「自分が早稲田生だと思って」考えて行動するようにしてください。
これは少しふわっとした話になるのですが、人間には潜在意識顕在意識があります。
普段私たちが思考しているのは顕在意識です。
でも、脳は動き続け、潜在的な部分でも働き続けています。
そこで、自分自身に
「早稲田大学に行く」
「早稲田大学に絶対行く」
と言い聞かせることで、普段から無意識に早稲田大学に行く人の行動に近づいていきます。

私は早稲田大学の人と話して、
視野が広いな
知識が豊富だな
3つ先のことまで考えて行動しているな
細かいところまで言語化できる能力があるな

と思って真似をしていました。

気づいたらさまざまな視点から物事を考える習慣が身についていました。
また、思考する速度も早くなったと感じました。

普段から自分の行きたい第一志望に自分が行ったと仮定して、その大学の学生ならどう思考するかを考えて行動してみてください。
実際に自分が第一志望にしている学生に話を聞いてみるのも効果があると思います!

浪人の不安に打ち勝つ方法その3、何のための受験?回避策を考えておく

世の中のほとんどの浪人生が、大学に行くことがゴールではないとおもいます。
例えば、私は
「良い大企業の就職先と早稲田大学というブランドを身につけて自信を手に入れたいから早稲田に行きたい」
と思って勉強に励んでいました。
でも、別に早稲田大学に行かなくても就職をうまく行かせる方法は多くありますし、自分に自信を身につける方法はたくさんあります。

万が一早稲田大学に落ちた場合は大学生になってからインターンをしてマーケティングや起業の仕方を学んだり、
筋トレしてサスケを目指したり、海外留学をしたりと、他に挽回する方法を考えておいてください。

早稲田大学に行くよりもサスケに出場してファイナルステージを目指す方が自分自身の自信につながります。
もし、“大学に行くこと”がゴールになっている人はどの道大学に行ってからやる気を喪失してしまいます。
(燃え尽き症候群というやつですね)

その大学に行かないとできないことは、“その大学に通うということだけ”です。
万が一その大学に行けなかった時のために、その他の選択肢を考えておきましょう。
そうすることで、不安が和らぐはずです。

浪人の不安に打ち勝つ方法その4、自分なりの勝機を用意しておく

人間は希望がないとなかなかその先続かないものです。
私は偏差値38から早慶に合格しましたが、その際に決めていたのは
「絶対に英語を戦えるレベルにすること」
でした。
早稲田大学は河合塾模試で偏差値65以上取らないとD判定より上が出ません。
なので、私が出した夏の模試の偏差値58(3科目)は早稲田大学はE判定でした。
しかし、一番苦手科目だった英語を偏差値60台に持って行ったことは何よりの自信になりました。

河合塾模試で偏差値60ではなかなか早稲田大学に合格することは難しいですが、
「英語をこの調子で鍛えればいけるだろう」という感覚を持っていました。

ちなみに、早稲田大学の過去問では一度も合格点を取れたことはありませんでした。
早稲田大学の過去問の得点率が半分くらいでも、
「そこからどうすれば成績が上がるのか」
を常に考え、自分がやるべきことを明確にしていました。

私の場合は暗記が大の苦手だったので、思考力をしっかりと鍛えて、「内容一致問題で必ずとろう」と考えて学習に励んでいました。
そして、商学部や教育学部ではなく、思考力がもろに重要になってくる慶應義塾大学の総合政策学部と早稲田大学法学部に特に絞って対策をするようにしました。
暗記が多めの学部は望みが薄かったので、ここなら受かりそうかなと希望を持って浪人生活を送れたことが最終的に本番への自信に繋がったと思っています。

万が一模試の点数が思ったように取れていなくても、落ち込む必要はありません。

落ち込む代わりに、次にやるべきことを明確に決めるようにしてください。

次にやるべきことがわかっていると不安も軽減されると思いますので、
取れなくて落ち込む気持ちを抑えて、やるべきことは明確にしておきましょう。

取り組むべきことがあると不安も軽減します。

浪人に対する不安まとめ

今回は浪人で胃が抱える不安への対処法をお話してきました。
正直、不安は人によってまちまちなので、「これだけやっておけば大丈夫!」などとというものは存在しません。
ただ、不安をどう捉えるか、そこを改善する余地は十分に存在します。
まずは自分の不安に直面し、何が不安を引き起こしているのかを考えることから始めてください。

どうしても不安な状況が続く人は、無料学習相談へお申し込みください!
zoomでも受け付けておりますので、鶴見周辺ではなくても大丈夫です!
お申し込みはこちらから↓

関連記事はこちら↓

—————————————————————————

・無料学習相談のご案内

PLAN B.鶴見校では無料学習相談を受け付けております。

・どうやって勉強を進めればいいのかわからない

・英語の成績が伸びるのか不安

・志望校まで何をしたらいいのかわからない

というかたは是非下記申し込みフォームよりお申し込みください。

お申し込みはこちら↓

TEL:045−717ー8765

・PLAN B.鶴見校 2024年合格実績

合格実績PLANB

東京工業大、早稲田慶応、東京理科大、明治青山立教中央法政、学習院などに多数合格

・地元市立東高校からのMARCH合格率は80%以上!
・早慶上理受験者の3人に1人が合格!
・全受験生のうち、94%が日東駒専以上に合格!
・MARCH受験者の55%がMARCH以上に合格!
その他、
横浜高校(入塾時偏差値36から法政大学合格)
川崎市立橘高校(入塾時偏差値43から明治大学合格)
現役神奈川大学落ち(入塾時偏差値33から中央大学合格)

・学習塾PLAN B.とは?

学習塾PLAN B.は「業界初!逆指導」を取り入れることにより、生徒が自立学習を行うのをサポートします。

授業で一方的に学習内容を指導するのではなく、勉強の仕方を指導し、実際に学習が定着しているかまで確認を行います。

学習管理型の塾になりますので、

・自分で勉強していけるか不安

・何をしていいのかわからない

・言われないと勉強をするのが難しい

という生徒さんに最適な塾です。

また、地元鶴見密着の塾ということもあり、地元の高校から難関大学への合格を可能にしています!

学習塾PLAN B.鶴見校
アクセス:〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3丁目2−1 鶴見共同ビル 3階
TEL:045-717-8765

 

関連記事

春から仮面浪人を考えている人必見、仮面浪人経験者が語るリアル。

PAGE TOP