現代文苦手な人必見!偏差値38から早慶合格者の現代文

現代文こそ成績を伸ばす鍵だ!

みなさんこんにちは。

偏差値38から早稲田大学慶應義塾大学合格した武田です。

今回は現代文の学力を上げる方法を3点紹介します。

・1、現代文キーワードを大切に

まずは「現代文キーワード」です。

英語に英単語があるように、現代文にもキーワードがあります。

本文中でいきなり

「アプリオリ」とか「自己目的化」とかが出てきてもびっくりしないように、

あらかじめ単語の意味を知っておきましょう。

そうすることで、本文の読みやすさが格段に上がります!

おすすめはZ会の現代文キーワードです。

キーワードの意味だけじゃなくて、具体的な使い方もセットで覚えます。

例えば、

「自己目的化=元々手段だったものが目的になってしまう」

ではなく、

「良い大学に行くために勉強してたが、今は勉強が楽しいから勉強している!」

のように理解しましょう。

・2、簡単な文で”読み方”を身につける

現代文は数学のようにある程度の公式があります!

(ちなみに数学はできないです。笑)

では、その公式とは何か?

それは以下で挙げるものになります。

1、対比

現代文は筆者の主張を述べる文章です。

ただ、”一方的に自分が言いたいことを述べるだけ” では説得力がありません。

そこで、自分の”イイタイコト” と “相手の主張” や “一般論” を比べて、自分の主張の何が良いのかを明確にしていきます。

2、言い換え(抽象⇄具体)

現代文は抽象具体がとても重要です。

なぜなら、問題で抽象的な箇所に線が引かれている場合、具体を見て内容をしっかりと理解することができるからです。

早稲田大などの難しい文章を読む際には特に重要になります。

3、主語に気をつける

これは現代文が本当に苦手な人におすすめなのですが、とにかく品詞分解をしてください。

偏差値が50無い人は絶対です。

例えば、

たかしくん(S)が勉強を頑張っている(花子V)花子さん(S)に ご褒美で プレゼントをあげた(たかしV)。

のように、1つの文中に出てきた主語と動詞を明確にしてください。

以上の例はほんの簡単な例になりますが、MARCH以上、特に早稲田大学以上の問題を解く際には非常に重要になってきます。

4、選択肢の切り方

みなさんは不正解の選択肢を切る際に注意していることはありますでしょうか?

間違っている選択肢の切り方は非常に重要です。

本文を正確に読めるかどうかと同じくらい重要になります。

「言い過ぎ」

「聞かれたことに答えていない」

「因果関係が逆」

「本文中で言っていない」

など、不正解の選択肢を分類する癖を身につけてください。

5、譲歩、逆説

譲歩や逆説は必ず出てきます。

筆者が100%正しいことはないので、相手の意見を少しは認めます。

ここで、筆者が言いたいこととその他の意見を分けて読む習慣を身につけてください。

・3、その説明、中学2年生が聞いて理解できますか?

みなさん、現代文において何が本当の理解だと思いますか?

それは「中学生に説明して理解できるようにすること」です。

理由はそのレベルまでいくと、本当に内容を理解しているからです。

問題を本文中の言葉を使って説明するのは、正直復習をすればできる人が多いです。

そして、解答根拠の場所も参考書の解説に書いてあります。

“中学校2年生が理解できるようにする”と言うことは、

一度自分の中で内容を噛み砕いて、

理解し、

それを簡単な言葉で変換し直す。

と言うことです。

このプロセスを通っていれば、完璧に内容を理解している”と言うことができます。

PLAN Bにおける、生徒が講師に説明すると言う「逆指導」の考え方はここから来ています。

・4、最後に

現代文にも当然“解き方”があります。

もし現代文が苦手な人は、ぜひ一度PLAN Bの無料学習相談へお申し込みください。

私が培ってきた読み方、解き方を全て伝授します!


・無料学習相談のご案内

PLAN B.鶴見校では無料学習相談を受け付けております。

・どうやって勉強を進めればいいのかわからない

・英語の成績が伸びるのか不安

・志望校まで何をしたらいいのかわからない

というかたは是非下記申し込みフォームよりお申し込みください。

お申し込みはこちら↓

TEL:045−717ー8765

 

・PLAN B.鶴見校 2024年合格実績

東京工業大、早稲田、慶応、東京理科大、明治、青山、立教、中央、法政、学習院などに多数合格。

・地元市立東高校からのMARCH合格率は80%以上!
・早慶上理受験者の3人に1人が合格!
・全受験生のうち、94%が日東駒専以上に合格!
・MARCH受験者の55%がMARCH以上に合格!
その他、
横浜高校(入塾時偏差値36から法政大学合格)
川崎市立橘高校(入塾時偏差値43から明治大学合格)
現役神奈川大学落ち(入塾時偏差値33から中央大学合格)

・学習塾PLAN B.とは?

学習塾PLAN B.は「業界初!逆指導」を取り入れることにより、生徒が自立学習を行うのをサポートします。

授業で一方的に学習内容を指導するのではなく、勉強の仕方を指導し、実際に学習が定着しているかまで確認を行います。

学習管理型の塾になりますので、

・自分で勉強していけるか不安

・何をしていいのかわからない

・言われないと勉強をするのが難しい

という生徒さんに最適な塾です。

また、地元鶴見密着の塾ということもあり、地元の高校から難関大学への合格を可能にしています!

 

関連記事

横浜市鶴見区の高校紹介! 市立東高校。

2024年 学習塾PLAN B.鶴見校 合格実績まとめ。

早稲田大学に受かる人と落ちる人の違い。早稲田合格方法

PAGE TOP